バックナンバー

マガジン名 ITブレークスルーマガジン 
タイトル 【ZEAD】 <第6号> ITブレークスルーマガジン ?Googleなめるとえらいことになり末世!? 
記事内容
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★
┃   ○ <第6号> ITブレークスルーマガジン
┃  ○    ?  Googleなめるとえらいことになり末世!  ?
┃  ♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━∞  株式会社ジード  2013.9.2 Vol.06

  皆さん、こんにちは。株式会社ジードの大隈(おおくま)です。

  残暑が残るなか、秋の雰囲気が見え始めていますね。
  皆様いかがお過ごしでしょうか?

  今回のテーマは、

  1.【コンセプトメイキングしていますか?】
    しかける前に、前夜祭が盛り上がらナイト!

  2.【Googleなめるとえらいことになり末世!】Google順位変動の原因分析

  3.【栃木県警「サイバー犯罪の現状と対策」】サイバーテロに備えよう!

  の3本です。
 
  今月もお付き合いくださいませ。

  ---------------------------------------------------------------------
  本メルマガは、「IT・インターネットの戦略的活用」をテーマとしたものです。
  例えば、最新インターネット情報、Webマーケティング手法、Webサイトの有効
  な運用方法、知って欲しいセキュリティ情報などお伝えいたします。
  過去に弊社スタッフと名刺交換させていただいた方々、セミナー・展示会等に
  ご参加いただいた方々、弊社へお問合せを頂いた方々に送りさせていただいて
  おります。

   なお、配信停止をご希望の方は、文末の配信停止方法をご確認ください。

 ■□ 目次 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 【1:コンセプトメイキングしていますか?】

   しかける前に、前夜祭が盛り上がらナイト!
 

 【2:第6回「Google順位変動の原因分析」】

   Googleなめるとえらいことになりまっせ(末世)。
   

 【3:栃木県警「サイバー犯罪の現状と対策」】

      WEBセキュリティをテーマに知って欲しい情報をお届けいたします。


 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥□■
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・
 【 1 】「コンセプトメイキングしていますか?」
 ・‥…──────────────────────────────

 今回は、コンセプトの「見つけ方」と「鍛え方」を紹介します。


 コンセプトで一番、重要なのはなんですか?
   

 
 
 そうです。「独創性」です。 


 わたしは、幸いにもWEBサイトを200以上作ってきた経験があります。

 その中で、「創ってきました」と言えるサイトはそんなに多くはありません。

 時間との勝負の時代背景もあり、常にクリエイティブであったかというと
 残念ながらそうではありませんでした。

 それでも、その中でキラリ光るWEBサイトがあります。
 その時に考え抜いたコンセプトデザインは、今でも色あせることはありません。



 さて、本題です。


 [コンセプトの見つけ方]

 コンセプトを創るには、「見つけ方」と「鍛え方」を押さえておくといいですよ。

 ・見つけ方から考えていきましょうか。

 ここ重要です。まずは、ベースの考え方から紹介します。

 どのようにしたら人を幸せにできるか。
 どのようにしたら楽しみを提供できるか。

 といった視点(思考)が必要です。

 あとは、現場での観察をプラスします。【視点+現場感】です。


 [視点]

 視点には、いくつか種類があります。例えば「主観」。思いやり、やさしさ、
 夢やこうありたいという願望も含みます。

 次に「客観」、データや情報、アンケートや知識などが含まれます。

 この視点を基にして、現場でウォッチングして発想するのです。

 コンセプトを見つけ方には、材料収集ルールがあるのをご存知ですか?
 それでは下記を見てみましょう。

 [材料収集ルール]

 本当は、もっと多いのですが、カンタンに言うと下記の3つのポイントです。


 1.アタマだけで考えない(発想がどんどん膨らみ過ぎるのを防ぐ)

 2.メモをとる(気づきと事実を付箋などに残す)

 3.現場で人に聞いてみる(インタヴュー)

 材料を収集するために、最低限この3つを抑えればOKです。


 さて、鍛え方は、おわかりですね。

 上記の内容をブートキャンプのように繰り返すことです。
 アスリートと同じです。練習がなければ本番でよい結果がでません。

 効果があるのは、3ヶ月後くらいですね。(人によって異なりますが^^)

 もしかしたらいつの間にかクリエイティブな体質になっているかもしれません。
 まずは試してみましょう。

 どんなお店でも、ちょっと批判的な目で見てみると面白い発見がありますよ。


 さて、最近ですが、自社内でコンセプトがまとまらない><などのご意見が
 増えています。ちょっとアイデアをわけてほしいという方、また、

 コンセプトデザインの作り方を体験してみたい方は、気軽にお声かけください
 ませ。打合せの中で一緒にクリエイティブワークをしてみましょう。
 
 担当:オオクマまで。 

 最後までお読みいただいてありがとうございます。
 お礼として、おすすめ書籍をどうぞ。

 
 おすすめ書籍[コンセプトのつくりかた]玉川真一郎(著)
 ※任天堂wiiの開発者です。読み手を勇者に例えて冒険の旅を演出している本
  でとても読みやすいです。初心者の方におすすめです。
  ↓
 http://p.tl/4huv  


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・
 【 2 】第6回「Google順位変動の原因分析」
 ・‥…──────────────────────────────
 【SEO キーワードチェック】http://www.webpromo.jp/seo/online/  


 弊社では順位変動があった場合に原因を分析しております。

 今回は具体的にどんなサイトが影響を受けているかご説明いたします。


 [順位動向]

 今回はクエリ単位で評価基準の変更があった可能性が高いと判断できるため
 その原因を調査いたしました。

 ※(検索)クエリ=検索する際に実際にユーザーが入力する単語・複数語のこと


 [変動の特徴]

 ・掛け合わせキーワード、特に地名を含むものが多いです。

 ・競合が激しい(SEO対策サイトが多い)キーワードが多いです。

 ・1ページ目(10位以内)のサイトは、基本的に影響を受けにくいです。


 という3点が挙げられます。

 今回の変化は、各クエリのスパム要素を除去するよう、『要注意キーワード』に
 ついて、Googleが個別の変化を加えたものと推測しています。
 
 明確な関連性はないですが、米Google動向も無関係ではないと判断しています。
 

 ・影響のあったキーワード

 特に影響の大きかったクエリは、県名、都市名など、

 「地域・地区を指定するキーワード」との掛け合わせキーワードですが、

 『弁護士』『相続』などを含むクエリ等でも変動が発生しております。
 
 変動クエリの特徴としては、

 「SEOが多い=スパミーなキーワード」のようですが、一見して分かるような
 共通点は存在しません。
 
 それらのクエリで実際にどのようなルール変更がされているかについても、
 クエリごとに異なる変更が加えられているような動きもあり、

 残念ながら、はっきりと共通点を特定することは出来ませんでした。
 

 [ペナルティについて]

 今回の案件順位の低下について、ペナルティなどの可能性は非常に
 低いと判断していますが、Googleの動向を追う限り、放置しても元の
 順位に戻る可能性は低いとも判断しております。
 
 低下した順位はコンテンツの変更や追加対策による改善が必要です。


 [定期的な見直しを]
 
 お客様のサイトで気になるサイトについては、上位表示傾向を基にした
 メンテナンスや、コンテンツの見直し・キーワードの変更などが効果的
 と思われます。


 SEOにお困りの方はお気軽にご相談ください。


 【SEO キーワードチェックはこちら】
   ↓
  http://www.webpromo.jp/seo/online/  


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・
 【 3 】栃木県警「サイバー犯罪の現状と対策」
 ・‥…──────────────────────────────

 先日、「栃木県情報サービス産業協会(TISA)」で研修を受講してきました。
 お題は、次の2つです。


 1.栃木県警「サイバー犯罪の現状と対策」

 2.トレンドマイクロ「サイバー空間における最新の脅威動向について」


 「サイバー犯罪」とは、なりすましやネットワークを利用した犯罪で、

 一部「サイバー刑法」に規定されているものをいうそうです。

 サイバー犯罪は、年々増加傾向にあり、年間で、数百件、発生し、検挙率
 は2割程度とのことです。

 特に、海外集団からインターネットバンキングを狙った金銭目的の犯罪が
 増えており、これらを阻止するため、「サイバー防衛隊」(※)が発足予定
 です。
 ※6月の株式会社ジード 「ITブレークスルーマガジン」参照。

 栃木県警でも金融機関やTISA等と連携し、日々の監視等に努めており、

 栃木県、宇都宮市役所のHPには「インターネット・ホットラインセンター」

 へのリンクも貼られるようになりました。

 また、トレンドマイクロ社のお話では、直近10年間で、コンピュータ
 ウィルスの数が約100倍になっているとのことです。

 これらの現状をふまえると、企業・個人共、ウィルス対策は必須です。

 株式会社ジードでは、「安定、安心のホスティングサービス」を提供して
 います。

 些細なことでも結構です、お気軽に株式会社ジードまでご相談ください。


 【株式会社ジードのホスティングサービスサイトはこちら】
   ↓
  http://hosting.zead.co.jp/ 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○●ご意見、ご感想をお寄せ下さい
 ------------------------------------------------------------------
   皆様からのご意見、ご感想をお待ちしております。
   以下のメールアドレスまでご連絡ください。

    info@zead.co.jp 『ご意見、ご感想』係

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○●編集後記
 ------------------------------------------------------------------
  「コンセプトメイキング」を書いて。

  今月もお読みいただきましてありがとうございました。  

  「コンセプト」が社内、従業員にいたるまで浸透することが大事です。

    お得な情報です!
  ただいま、担当者や経営者の皆様と「覗き見セッション」を行っています。
  
  [ある社長さんのお悩み]

  いろんなアイデアがあるんだけど。。。
  まとめられない。
 
  社員に言葉で言っても、伝わらないとのジレンマがあるんだよ。

  そこで社長さんの頭の中を「覗き見」するセッションをやっています。

  1セッション1?2時間くらいで済みます。

  メリットとしては、ご自身の客観的視点を得ることができます。
  そして、私と共にアイデアを生み出すことができます。

  サインペンと紙や付箋紙などを使いますので、特に必要なものは
  ありません。気軽にお声かけくださいね。

   
                 (コンセプトメイカー大隈より)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ○●配信停止方法
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 下記アドレスより、配信解除をお願いいたします。

 https://www.beerfroth.com/std/do/stopmail?idstr_user=gkmte7ab&id_mag=18


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○●次回配信日は10月1日(火)です。お楽しみに!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 株式会社ジード 】
  http://www.zead.co.jp
 ------------------------------------------------------------------
  ○発行   :株式会社ジード 発行人:武田文夫 
         栃木県宇都宮市花園町17-12 ヒロビル 3F
         028-610-7555
  ○企画・編集:株式会社ジード

  ○このメールは、当社顧客管理ASPサービス(Beerfroth) から配信を
   しております。http://www.beerfroth.com/

  ○このメールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  Copyright(c) ZEAD Co.,Ltd. 2013, All rights reserved.
 ------------------------------------------------------------------
添付ファイル
配信日時 2013年 09月 02日 13:20